
トリマーに求められる「キレイ」と「スピード」
同時に追求するニュースタイルトリミングを目指します。
キレイを追求する日本の技術&スピードをもたらすアメリカントリミングの融合
キレイ&スピード。この難しい課題を同時に追求できる方法をご紹介。
ニュースタイルトリミングはワンちゃんにもトリマーにも優しい!
スピードトリミング
アメリカでは長さが違うアタッチメントコーム(器具)をバリカンと組み合わせて、カット作業のベースを早く仕
上げています。このテクニックはトリマーが楽に早く作業できる利点があります。こうしたテクニックを利用した技法をスピードトリミングといいます。
犬の負担軽減
トリミングの時間を短縮することは施術を受ける犬のストレス軽減にもつながります。時間短縮は従来、施術者の技量の巧拙によりましたが、本校のニュースタイルトリミングでは誰もがスピードアップできるトリミングを目指しています。
日本の繊細さを同時に
しかし、ただ「早い」だけではありません。世界中で高く評価される日本の繊細なトリミングも同時に追求して
います。スピードアップと繊細さも同時に追求する。これが本校の追究するニュートリミング・スタイルです。ちですが、柔軟な独創性を持ち同じ犬種でも足が長い脚が短いとか、マズルが長い短いなど、そのわんちゃんに合わせたカットが大切だと思います。日々トリミングは進歩していますので、今でも毎日が勉強だと感じます。