就職してすぐに活躍できる動物看護師になるために習得する資格です
資格・ライセンス
IPCライセンス(国際ペットカルチャー協会)
・VETERINARY NURSE G2L2
・VETERINARY NURSE G2L1
オーナー対応、検査方法、手術準備等動物看護師として必要な専門知識・技術を習得するための資格です。
・犬猫飼育主任管理師
健康管理方法やよくある疾患やその予防、犬と猫の行動学、美容する際の注意点、犬猫の品種や特性等、動物のプロとなるため、”動物の基本的に知っておかけければいけないこと”を習得するための資格です。
動物看護師統一認定資格(動物看護師統一認定機構)
全国で通用する動物看護師資格です。動物看護師資格は多数ありますが、名称や発行団体もばらばらで、就職先である動物病院も困惑することがありました。全国で資格を統一することで、就職先である動物病院も判断しやすくなりました。
損害保険募集人基礎単位(日本損害保険協会)
現在動物業界でもペット保険があります。
動物病院では、保険を利用されるオーナー様も多くいます。
その時にスムーズに対応できるよう、保険の資格習得を目指します。
愛玩動物飼養管理士(日本愛玩動物協会)
動物の適正な飼養方法を理解していないことで近隣トラブルになる事例は数多くあります。
このような状況を打破するため動物関係法令や保健衛生、犬猫のしつけ等の普及指導員を育成する為の資格です。
家庭動物管理士(全国ペット協会)
動物取扱業の登録要件の一つの資格です。
秘書検定(実務技能検定協会)
会社の仕事の知識を持って就職することで、会社常識を身に付けた動物看護師となり、オーナー様や獣医師対応、書類整理方法、スケジュール管理の知識を身につけます。
日商PC検定(日本商工会議所)
動物病院では、カルテをパソコン上で管理する電子カルテ、オーナー様への案内状等、パソコンを使用しての作業も多くあります。そのため動物看護師であってもパソコンの使い方を身につける資格を習得します。
ビジネス実務マナー検定(実務技能検定協会)
一般常識である言葉づかいや立ち居振る舞い、服装等、社会人として必要な知識を身につける資格です。
ビジネス電話検定(実務技能検定協会)
電話は相手の顔が見えません。「声」や「言葉」のみで判断されます。そのため電話応対は大変重要です。顔が見えないからこそ丁寧、誠実な対応が求められます。ビジネス電話検定を通じて電話応対方法を身につけます。
ゼミナール紹介
中毒物質を与えるのは本当に危険か
中毒とは、生体に対して毒性を持つ物質が許容量を超えて体内に取り込まれることにより生体の正常な機能が阻害されることを言います。
動物に与えてはいけない食材は様々ありますが、与える量によってよい効果をもたらすこともよく聞きます。
中毒物質が与える量によって有害になったり、良い効果をもたらしたりすることを獣医師の指導のもとに研究していきます。
身近なもので真菌撃退
真菌とはカビの一種で俗に言うミズムシ菌です。
現在の治療方法としては薬浴を行ったり、投薬を行うことで治療を行っています。
ですが、治療が長期にわたること、再発しやすいこともあげられます。
飼主さんの負担軽減のため、薬を使用せずに身近なもので代用できないか研究していきます。
歯垢・歯石予防
歯のトラブルは口臭や歯の汚れだけではなく場合によっては重症化し、生命にかかわることもあります。
しかし、口を触られることを嫌がる動物も多く、無理に歯磨きをするのも大変です。
この研究では歯磨きなどの道具を使わずにマッサージやツボ押しで効果が出るかを研究していきます。
ゼミ活動
研究課題を選択し自ら調べ、伝える方法を考え発表をするプレゼン能力を身につけます。
自分で問題把握し調査するスキル、伝えるスキルをはじめ仲間とのチームワークや役割分担など、社会に出てから役立つ能力を育てます。